シアーミュージックではレッスンで使っていない部屋を借りれるブースレンタルというサービスがあります。
私はこのサービスをすごく利用し、レッスン前の発声練習やヒトカラとして使っています。
このサービスの利用方法などを簡単に紹介したいと思います。
料金
月4回コースは無料です。月4回コース未満は1か月2160円です。2018年8月からは全コースで無料となります。詳細はこちら。
ブースレンタルのやりかた(受付がない校舎の場合 三宮校など)
- コールセンター(0120-055-349)へ電話します。
- 受付の人が以下の事を確認してきます。
・名前(フルネーム)
・ブースレンタルしたい校舎名
・借りたい時間 - ブースの空き状況を確認してくれるので、空いていれば予約完了です。
- 校舎に着いたらどの先生でもよいので、どのブースを使っていいかを確認して指示されたブースを使ってください。先生が見たらない場合は、空いているブースを勝手に使ってください。
レッスン後にブースレンタルしたい場合は、担当の先生に言えば先生がブースレンタルの予約をしてくれる事もあります。優しい先生だったらやってくれます。
ブースレンタルのやりかた(受付がある校舎の場合 梅田校など)
- 校舎の受付にブースの空き状況が書いてある紙があるので、そこに名前を記入します。
- オーディオケーブルなどが必要な場合は、紙の近くのカゴにケーブルが入っているので、勝手にとります。
- 借りる時間になったら、ブースでの練習開始です。
分からなかったら受付の人に聞いて下さい。優しく教えてくれます。電話でのブースレンタルの予約も可能です。
ブースレンタル時の注意点
1度の連絡で借りれる時間は2コマ(1コマ:45分)の90分です。再度借りたい場合はまた電話してブースを借りて下さい。電話する際に「ブースレンタルの延長をしたいのですが」と伝えると少しだけスムーズに借りることができます。
ブースレンタルの料金支払い方法
レッスン回数が月4回より少ない場合は、ブースレンタルは有料です。
2018年8月からは全コースで無料となります。詳細はこちら。
- レッスン中に支払い手続きをする。
講師にブースレンタル料金支払手続きをしたいと伝えると、レッスン中に処理をやってくれます。支払いはデビット払い(銀行のカード)のみっぽいです。
レッスンの時間が削られるのであまりこの方法での支払いはお勧めしないです。 - 口座振込
コールセンターに連絡すると、振込用の口座番号を教えてくれます。
支持された金額(おそらく2160円)を振込、その後にコールセンターへ振込んだことを連絡してください。